作品18 : lyrics『lonesome man waltz』
- 2013/07/24
- 06:17

月明かり照らす街酒場でオンボロアコーディオンを弾き語り愛も夢も友も無くしちまった終わらない旅とひきかえにただ歩くだけのlonesome man waltz帰る場所は何処にもないあしたこの街をでるよ全てを失ったこの街を悲しみの先に光があるとテレビで流行りの歌手は歌う光を待ちくたびれた僕はスロットマシンで文無しさ降りやまない雨はまるで僕を呆れ見放したみたいだ空がこんなにも晴れないのは僕の仕業かもしれない月明かり照らす街...
musical instrument 『沖縄島太鼓』
- 2013/07/17
- 01:00

僕は沖縄島太鼓奏者でもある。沖縄や奄美の唄者(うたしゃ)と月に何度か居酒屋やイベントでライブをしている。僕が沖縄民謡に出会ったのはかれこれ10年ほど前の事だった。日本の民謡にこんなに生命力にみちあふれたダイナミックな音楽が沖縄の生活にしっかりと直結し、生き続け歌い継がれている事を知って衝撃をうけた。そしてダンスミュージックから教訓歌にまで至る星の数ほどある音楽のバリエーション(その多くの曲の作曲家は不...
作品16 : poem『おもちゃのピストル』
- 2013/07/05
- 04:58
作品15 : poem『planet of toy』
- 2013/07/05
- 02:06

言葉は時にして無力だ。世界の終わりの日、思想や哲学は最後まで生き続けるのだろうか?僕は遠くの言葉を探していた。全ての命に伝わる自由で無意識的な生(なま)の響きがする言葉を探していた。「╂┯йшЖζヴ≡月∋sugisalishi↓┻╂┥ξ¶θyanten▲¬∇┫╋┷┰╂цвΨ∂○jasー*∽ω┛┻┨┥┸┰ЭЮφ‡∫日o┿╋┫┓┨┸┰◆ヰЮдя」僕は10年間、ステージでこのような歌をうたい続けた。...
musical instrument『mothership studio』
- 2013/07/01
- 03:49

20代の頃になけなしの金をはたいて作った自宅スタジオ『mothership studio』。僕はパソコンを持っていない。このガラクタの山で今までの作品の全ての作曲、アレンジ、ミックスダウンを行ってきた。これからもこのシステムを使い続けるつもりだ。僕にとっては宝の山であり魔法の部屋である。ジョー・ミーク、フィル・スペクター、ブライアン・ウィルソン、キング・タビー、リー・スクラッチ・ペリー、テオ・マセロ、ピエール・シェ...