2017年1月ライブスケジュール
- 2017/01/01
- 23:20
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーー
2017年1月のライブスケジュール
ソロライブ

1/7(土)塚本エレバティ
19:00 永尾蕗子 19:35 松本英二郎 20:10 子猫青春 20:45 コノハコトノハ
OPEN / START18:30/19:00
ADV / DOOR\1500/\2000
http://www.elevate.jp/access.html
ーーーーーーーーーーーー
1/11(水)天神橋いんたあばる
晩ご飯ライブ30回スペシャル!
SEAN X 松本英二郎
ツーマン投げ銭ライブ
food : 勾玉堂
open : 18:30/ livestart : 20:00
https://r.gnavi.co.jp/3nnahrnt0000/

ーーーーーーーーーーーー
1/21(土)扇町 lipija
『SORA#1』
風間晴賀 X 松本英二郎
open : 19:30 livestart : 20:00
ツーマン投げ銭ライブ
http://lipija.com/access/

ーーーーーーーーーーーー
1/26(木)北浜 雲州堂
OPEN :18:00~
START:19:30~
PRICE :入場無料・投げ銭制
毎週木曜日のディナータイム、生演奏をダイニング・イオリの料理やお酒を楽しみながら聴いて頂くイベント。
出演:
松本英二郎
NolenNiu-de-Ossi
■松本 英二郎
路上派、真夜中のアコーディオン弾き。様々な楽器を操りBlues.Early Jazz.French Musetteなどを奏でる酔いどれワンマンバンド¿ちょっぴり不思議な音楽の旅。時々ヘンテコなオブジェや紙芝居も制作。自身の活動の他にも琉球太鼓奏者の一面も。南国パーティーバンド『ざ☆ちょんだらーず』のリーダー。
●NolenNiu-de-Ossi (ノレンニゥー・デ・オッシ)
喜多 寧 (歌,ガットギター,三味線)
とる子 (ピアノ,アコーディオン,歌)
変幻自在のからくり音楽
2009年の結成以来、全国各地でライブを行う。
2010年初NYツアー以降、Make Music NYなどのフェスにも出演、
2012年には東部から中西部まで8,000マイルのU.S.Aツアーを成功させる。
和洋楽器を用い国境を越えた音楽性を内包。
パーカッシブなサウンドと珍妙なリズム、そして歌心のあるメロディを武器とする。
その音楽の雑食性は60,70年代ロック/ポップスから
ロマ音楽、フラメンコ、クラシック、日本の伝統音楽、童謡、など
多岐に渡り、日本人ならではの感性により独自の世界を構築している。
http://www.iori-unshudo.com/access/
ーーーーーーーーーーーー
ざ☆ちょんだらーず2DAYS
1/27(金).28(土)梅田阪急東通り
沖縄居酒屋轟屋
1st : 19:30~ 2nd : 21:30~
livecharge無料
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27003552/

今年もよろしくお願いします
ーーーーーーーーーーーー
2017年1月のライブスケジュール
ソロライブ

1/7(土)塚本エレバティ
19:00 永尾蕗子 19:35 松本英二郎 20:10 子猫青春 20:45 コノハコトノハ
OPEN / START18:30/19:00
ADV / DOOR\1500/\2000
http://www.elevate.jp/access.html
ーーーーーーーーーーーー
1/11(水)天神橋いんたあばる
晩ご飯ライブ30回スペシャル!
SEAN X 松本英二郎
ツーマン投げ銭ライブ
food : 勾玉堂
open : 18:30/ livestart : 20:00
https://r.gnavi.co.jp/3nnahrnt0000/

ーーーーーーーーーーーー
1/21(土)扇町 lipija
『SORA#1』
風間晴賀 X 松本英二郎
open : 19:30 livestart : 20:00
ツーマン投げ銭ライブ
http://lipija.com/access/

ーーーーーーーーーーーー
1/26(木)北浜 雲州堂
OPEN :18:00~
START:19:30~
PRICE :入場無料・投げ銭制
毎週木曜日のディナータイム、生演奏をダイニング・イオリの料理やお酒を楽しみながら聴いて頂くイベント。
出演:
松本英二郎
NolenNiu-de-Ossi
■松本 英二郎
路上派、真夜中のアコーディオン弾き。様々な楽器を操りBlues.Early Jazz.French Musetteなどを奏でる酔いどれワンマンバンド¿ちょっぴり不思議な音楽の旅。時々ヘンテコなオブジェや紙芝居も制作。自身の活動の他にも琉球太鼓奏者の一面も。南国パーティーバンド『ざ☆ちょんだらーず』のリーダー。
●NolenNiu-de-Ossi (ノレンニゥー・デ・オッシ)
喜多 寧 (歌,ガットギター,三味線)
とる子 (ピアノ,アコーディオン,歌)
変幻自在のからくり音楽
2009年の結成以来、全国各地でライブを行う。
2010年初NYツアー以降、Make Music NYなどのフェスにも出演、
2012年には東部から中西部まで8,000マイルのU.S.Aツアーを成功させる。
和洋楽器を用い国境を越えた音楽性を内包。
パーカッシブなサウンドと珍妙なリズム、そして歌心のあるメロディを武器とする。
その音楽の雑食性は60,70年代ロック/ポップスから
ロマ音楽、フラメンコ、クラシック、日本の伝統音楽、童謡、など
多岐に渡り、日本人ならではの感性により独自の世界を構築している。
http://www.iori-unshudo.com/access/
ーーーーーーーーーーーー
ざ☆ちょんだらーず2DAYS
1/27(金).28(土)梅田阪急東通り
沖縄居酒屋轟屋
1st : 19:30~ 2nd : 21:30~
livecharge無料
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27003552/

スポンサーサイト